職業訓練給付金 私が勤めている会社の上司が会社とは別にパソコンスクールを今年の初めに立ち上げて職業訓練指定校としてスクールの運営をしておりますが、当初受講生の数が規定に達することができず、
私を含め従業員3人に受講生としてハローワークに受講申請書を提出させ、なんとか要件に達したそうです。
でも実際には1回も受講していないのに受講したことになっているなんて、ちょっとウチの会社ってもしかしてブラック?
そんなでたらめが通るわけ無いでしょ。従業員は幽霊社員ですか。在職のままハローワークに基金訓練の申請は出来きますが 受講開始までに離職状態が確認されなければなりません。あなたを初め3名の方が解雇されたのならかまいませんが。在職者訓練なら別ですが。そうなれば社内教育です。質問自体がおかしいです。それとも会社の首切り対策ですかね。解雇はされてないのですか。
身体障害と発達障害が有る娘のアルバイトについて
初めて質問させて頂きます。
娘はもうすぐで20歳になり、
アルバイトをさせようと思っていますが
時々喃語を話したり、落ち着きがなく手を叩いたり 走り出したりする娘がアルバイト何て出来るわけありませよね?!
今度、市役所の福祉に行こうと思っていますか、アルバイト探してくれるでしょうか?!
直接アルバイトを探してはくれないと思います。
が、いろいろな団体や施設とうまく連携ができていれば、仕事につながるかもしれません。
ぜひ、ご相談ください。
アルバイトでなく、就職なら、ハローワークでも受け付けていると思います。

お嬢さんに合うところがみつかるといいですね。
職探しに、初めてハローワークに行こうと思っています。
服装は私服でも大丈夫かとは思うのですが、スーツでビシッと決めていったほうが良いのでしょうか。
20代女
いゃー ぜひスーツでビシッときめていってください。

みんなの注目を浴びて楽しみましょう。

ハローワークって、人種のルツボ的なところがあり、スーツ着てやる仕事よりも作業着着てやる仕事探している人の方が多いのではないかな? 私の地方では。

だから、スーツなんか着ていった日には本当に浮きまくりでしょうね。

あっ、でも上着はさすがに脱ぎましたが、ネクタイ締めて行きましたよ。私は。営業の途中でしたからね。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN